このサイトでは、ユーザーエクスペリエンスを向上させるためにCookieを使用しています。引き続き閲覧される場合は、当サイトでのCookie使用に同意いただいたことになります。 承諾する

「令和7年度メディアを活用した熊野古道伊勢路プロモーション業務委託企画提案コンペ」の実施について

投稿日時 :

更新日時 :

「令和7年度メディアを活用した熊野古道伊勢路プロモーション業務委託」の契約を締結するにあたり、次のとおり企画提案の募集を行います。

1.企画提案コンペの目的
熊野古道は令和6年に世界遺産登録20周年を迎え様々なメディアにも取り上げられることで一定の注目を集め、熊野古道を歩く旅行者も前年比で大幅に増加したものの、令和7年度は周年の記念効果がなくなることから、メディア露出の減少とともに歩き旅の旅行者の減少も想定される。
同じ熊野古道であっても三重県東紀州地域を通る「伊勢路」は和歌山県を通る「中辺路」などのルートと比べると全国的には注目度が高いと言えない。
そこで本事業では、熊野古道伊勢路の知名度向上・イメージアップを図り歩き旅客の増加に繋げるとともに、地域住民に改めて熊野古道伊勢路の価値に気づいてもらい地域の宝として熊野古道伊勢路を守っていこうという気運を醸成していくことを目的に各種メディアを活用したプロモーションを展開する。

2.業務委託名
令和7年度メディアを活用した熊野古道伊勢路プロモーション業務委託

3.参加仕様及び業務委託の内容
添付の「令和7年度メディアを活用した熊野古道伊勢路プロモーション業務委託企画提案コンペ参加仕様書」のとおり。

4.委託期間
契約の日から令和8年3月25日(水)まで

5.事業予算
5,990,000円(消費税及び地方消費税含む)

6.参加資格
次に掲げる条件をすべて満たした者とする。
(1)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しない者であること。
(2)三重県物件関係落札資格停止要綱により落札資格停止措置を受けている期間中である者又は同要綱に定める落札資格停止要件に該当する者でないこと。
(3)三重県および東紀州5市町(尾鷲市、熊野市、紀北町、御浜町、紀宝町)が賦課徴収する県市町税並びに消費税及び地方消費税について未納のない者であること。

7.提出を求める企画提案コンペ資料及び提出部数並びに提出期限
企画提案資料について、選定委員会において審査を行い、総合的に評価して最優秀提案を選定するものとする。

(1)企画提案資料の提出
ア 提出期限  
令和7年5月7日(水)17時(必着)

イ 提出場所   
〒519-4393
三重県熊野市井戸町371(三重県熊野庁舎2階)
一般社団法人東紀州地域振興公社 産業課
電話  0597-89-6172

ウ 提出方法  
上記提出場所に持参又は郵送による送付
(メール及びファクシミリでの提出不可)

エ 提出部数  10部

オ 受理の確認
企画提案資料を郵送等にて提出する場合は、提出期限までに電話にて担当者に受理の確認すること。

(2)提出書類
ア 企画提案コンペ参加申請書(第1号様式)

イ 企画提案資料:様式は自由とし、提出部数は10部(正本1部、写し9部)とする。
【内容】
◆業務委託仕様書4(1)取材誘致(パブリシティ活動)に関すること

  • 熊野古道伊勢路や東紀州地域が首都圏等のメディアに取り上げられるために実施うる取組概要(アプローチシートの作成例、主なアプローチ手法、アプローチ先メディア例など)について記載すること。
  • 他自治体の観光地等への取材(ロケ)を誘致した実績がある場合は記載すること。
  • 本事業における目標取材獲得件数及び広告換算額等についての媒体別(テレビ、雑誌、新聞、WEB、インフルエンサー等)に記載すること。

◆業務委託仕様書4(2)「メディア情報収集」に関すること

  • 情報収集先について特に強いリレーションを持っているメディアがあれば記載すること。

◆実施スケジュール及び業務の実施体制について

  • 本業務を円滑に推進するための実施スケジュール及び業務の実施体制を提示すること。

ウ 契約実績証明書(第2号様式)
今回の委託金額と同規模程度(又は同規模以上)の契約実績(実施年度、事業名、契約相手先)2件まで

エ 見積書
ただし、金額の上限は5,990,000円(消費税及び地方消費税を含む)となります。

オ 提案事業者の概要書10部
提案事業者の組織概要(名称、所在地、設立年月日、資本金、従業員数等)、組織体制(主な事業所を含む。)、沿革等を簡潔に記載すること。

カ 登記簿謄本、現在事項証明書、履歴事項証明書、又は代表者事項証明書の写し。

8.プレゼンテーションの実施

(1) 日時
令和7年5月15日(木)(詳細な時間は、同年5月9日(金)に通知する。)

(2) 場所
三重県熊野庁舎5階 501会議室(三重県熊野市井戸町371)

(3) 持ち時間
概ね1業者30分程度を予定。(説明15分、質疑応答15分)

【留意事項】

  • プレゼンテーションは提出された企画提案資料及び見積書のみによるものとし、その他の内容は評価の対象としない。なお、プロジェクター、スクリーン等の機材等の使用は不可とする。
  • 出席者は3名以内とする。
  • プレゼンテーションの順番については、企画提案資料等の提出の順とする。
  • プレゼンテーションの開始時間等の詳細については、別途通知する。

9.問い合わせ先
一般社団法人東紀州地域振興公社 産業課
〒519-4393 三重県熊野市井戸町371(三重県熊野庁舎2階)
電話  0597-89-6172
FAX 0597-89-6184
E-mail kousha@higashikishu.org
業務委託仕様書
企画提案コンペ参加仕様書(PDF)
第1様式_企画提案コンペ申請書(Word)
第1様式_企画提案コンペ申請書(PDF)
第1-2様式_委任状(Word)
第1-2様式_委任状(PDF)
第2様式_契約実績証明書(Word)
第2様式_契約実績証明書(PDF)

その他の情報

お問い合わせ先

一般社団法人東紀州地域振興公社 産業課

住所

519-4393
三重県熊野市井戸町371(三重県熊野庁舎2階)

電話番号

0597-89-6172

担当者

大和、中村