このサイトでは、ユーザーエクスペリエンスを向上させるためにCookieを使用しています。引き続き閲覧される場合は、当サイトでのCookie使用に同意いただいたことになります。 承諾する

絶景トレッキングコース1

絶景トレッキングコース1

熊野古道馬越峠から尾鷲の街を見渡せる天狗倉山へ!

START

尾鷲駅

8:40

15分
1

9:00〜9:05

熊野古道伊勢路の中でもっとも美しい石畳が、尾鷲ヒノキの美林の中に続いています。そのほか、夜泣き地蔵などの史跡も多く残っており、これぞ熊野古道という雰囲気を味わえます。また、馬越峠からは天狗倉山(てんぐらさん)へのハイキングコースが整備されています。

55分
2

10:00〜12:00

熊野古道伊勢路の中でもっとも美しい石畳が、尾鷲ヒノキの美林の中に続いています。そのほか、夜泣き地蔵などの史跡も多く残っており、これぞ熊野古道という雰囲気を味わえます。また、馬越峠からは天狗倉山(てんぐらさん)へのハイキングコースが整備されています。

30分
3

12:30〜13:00

標高522mの山頂に巨岩(天狗岩)が現れます。巨岩にかかる鉄はしごを登ると、大台ケ原の山々が。

80分
4

14:30〜14:35

熊野古道伊勢路の中でもっとも美しい石畳が、尾鷲ヒノキの美林の中に続いています。そのほか、夜泣き地蔵などの史跡も多く残っており、これぞ熊野古道という雰囲気を味わえます。また、馬越峠からは天狗倉山(てんぐらさん)へのハイキングコースが整備されています。

31分
5

15:35〜16:15

尾鷲の氏神を祀る神社。恋愛成就にご利益のある夫婦楠がそびえる。2月のヤーヤ祭りは男衆が荒々しくぶつかり合い、迫力満点です。

10分
GOAL

尾鷲駅

16:30