このサイトでは、ユーザーエクスペリエンスを向上させるためにCookieを使用しています。引き続き閲覧される場合は、当サイトでのCookie使用に同意いただいたことになります。 承諾する

熊野古道伊勢路について

全長
約170km

世界遺産紀伊山地の霊場と参詣道
熊野古道伊勢路

2004年、「紀伊山地の霊場と参詣道」が世界文化遺産に登録されました。 「熊野三山」「吉野・大峯」「高野山」の3つの霊場と、これらを結ぶ「熊野参詣道(熊野古道)」、「大峯奥駈道」「高野参詣道」からなる世界遺産です。熊野古道は熊野三山(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)に参るための道。 伊勢から、吉野から、高野山から、そして京都からと幾筋かのルートがありましたが、代表的なものが紀伊半島を西回りする「紀伊路」と、東回りの「伊勢路」でした。伊勢路は伊勢神宮を訪れた旅人や西国三十三カ所めぐりの巡礼者たちがいくつもの険しい峠を越えて、あこがれの地・熊野を目指した道です。

女鬼峠

めきとうげ

初心者向け

三瀬坂峠

みせさかとうげ

初心者向け

荷坂峠道

にさかとうげ

初心者向け

ツヅラト峠

つづらととうげ

一般向け

紀伊長島市街

きいながしましがい

初心者向け

一石峠・平方峠・熊ヶ谷道

いっこくとうげ・ひらかたとうげ・くまがやみち

初心者向け

始神峠

はじかみとうげ

初心者向け

馬越峠

まごせとうげ

一般向け

尾鷲市街

おわせしがい

初心者向け

八鬼山越え

やきやまごえ

健脚向け

三木峠・羽後峠

みきとうげ・はごとうげ

初心者向け

曽根次郎坂・太郎坂

そねじろうざか・たろうざか

一般向け

二木島峠・逢神坂峠

にぎしまとうげ・おうかみざかとうげ

初心者向け

波田須の道・大吹峠

はだすのみち・おおぶきとうげ

初心者向け

観音道

かんのんみち

初心者向け

松本峠

まつもととうげ

初心者向け

熊野市街

くまのしがい

初心者向け

横垣峠

よこがきとうげ

初心者向け

風伝峠

ふうでんとうげ

初心者向け

通り峠

とおりとうげ

初心者向け

浜街道

はまかいどう

健脚向け

熊野川

くまのがわ

初心者向け

▼さらに詳しく知りたい方はこちら

熊野古道伊勢路