このサイトでは、ユーザーエクスペリエンスを向上させるためにCookieを使用しています。引き続き閲覧される場合は、当サイトでのCookie使用に同意いただいたことになります。 承諾する

18 横垣峠(熊野古道伊勢路)

横垣峠(熊野古道伊勢路)

よこがきとうげ

初心者向け

歩行時間
約2時間10分

距離
約5.4km(横垣峠登り口バス停〜高千良バス停)

標高
305m

コースの特徴

熊野古道伊勢路は、花の窟神社が鎮座する熊野市有馬で、海岸沿いに新宮を目指して南下する浜街道と、本宮を目指す本宮道に分かれます。
本宮道の横垣峠道では、この地特有の神木流紋岩が敷き詰められた石畳があります。

熊野古道語り部によるガイド依頼は 熊野古道語り部友の会まで


~熊野古道横垣峠道 通行止めの一部解除について~
平成19年7月の大雨による地すべり災害の影響で通行止め箇所のある横垣峠について、平成30年6月1日に一部通行止め解除としていたが、新たに平成30年12月1日より横垣峠(石碑)~坂ノ峠区間の通行止めが解除されました。
これにより、坂ノ峠~林道阪本神木線上地地蔵入口区間においては林道へ迂回することで、御浜町神木地区から同町阪本地区までの通り抜けが可能となりました。

【通行止め区間の変更】
(1)変更日 平成30年12月1日(土)より
(2)歩行可能ルート

〇変更前
 横垣峠入口~水壺地蔵~横垣峠(石碑)~林道へ迂回~林道阪本神木線上地地蔵入口~折山神社(※横垣峠(石碑)から林道へ下り、上地地蔵入口までは林道を使用)

〇変更後
 横垣峠入口~水壺地蔵~横垣峠(石碑)~坂ノ峠(東屋)~林道へ迂回~林道阪本神木線上地地蔵入口~折山神社(※坂ノ峠から林道へ下り、上地地蔵入口までは林道を使用)
 上記変更後のルートは、通行不可日の設定はなく、いつでも歩行可能。ただし、イベント等により多くの人の通行が見込まれる場合は、事前に三重県御浜町教育委員会へ報告願います。

コースの見どころ

水壺地蔵と湧き水

水壺地蔵と湧き水

水壺地蔵とも呼ばれる地蔵の横に、弘法大師がここを通った際、杖で穴を開けて水を出したという伝説の湧き水があります。

横垣峠

横垣峠

東側の一部が開けており、熊野灘の海が見えます。

神木流紋岩の石畳道

神木流紋岩の石畳道

地殻変動の際に、マグマが波紋状に固まったという、この地方特有の神木波紋岩の石畳。季節ごとに野花が石畳を彩ります。

亀島の石灯籠

亀島の石灯籠

棚田の中に亀島と呼ばれる周囲25m、高さ5mの大岩があります。頂上には石灯籠が建てられています。

マイカーで行く熊野古道の旅

■駐車スペース
【横垣峠登り口バス停側】
 ○神木公民館
【高千良バス停側】
 ○さぎりの里(バス停から徒歩5分)

その他熊野古道伊勢路のルート

はだすのみち・おおぶきとうげ

初心者向け

おわせしがい

初心者向け

みせさかとうげ

初心者向け

くまのがわ

初心者向け

いっこくとうげ・ひらかたとうげ・くまがやみち

初心者向け

くまのしがい

初心者向け

にぎしまとうげ・おうかみざかとうげ

初心者向け

きいながしましがい

初心者向け