ニュース
エコツーリズムを実践する地域や事業者の優れた取組を環境省と(一社)日本エコツーリズム協会の共催により表彰するエコツーリズム大賞に、尾鷲市の「くまの体験企画」が選ばれました。 「くまの体験企画」は熊野古
東海道新幹線主要駅(東京駅、名古屋駅、新大阪駅)において、 駅構内にあるデジタルサイネージでの動画放映を行います。 利用される方はぜひご覧ください!
三重県東紀州観光プロモーション動画/Japan Travel ぜひご覧ください。
令和4年1月28日(金)に、「三重県まん延防止等重点措置」について、特に重点的に措置を講じる区域(重点措置区域)の見直しにより、尾鷲、熊野両保健所管内の市町が追加され、県内全域が重点措置区域に変更され
2月10日、三重県において「まん延防止等重点措置」が延長されたことに伴い、紀南ツアーデザインセンターを、下記の期間、引き続き臨時休館とさせていいただきます。 ご理解いただきますようお願いいたします。
令和4年1月20日(木)に、「三重県まん延防止等重点措置」に関する発表がありました。 詳しくは下記のリンク先をご確認ください。 「三重県まん延防止等重点措置」 https://www.pref.mie
改修工事実施に伴い、三重県熊野市にある観光施設 お綱茶屋は下記の通り臨時休業になります。 臨時休業期間 令和4年1月24日(月)~ 令和4年1月29日(土)
令和4年1月12日に、三重県新型コロナウイルス「感染拡大阻止宣言」が発出されました。 詳しくは下記のリンク先をご確認ください。 三重県新型コロナウイルス「感染拡大阻止宣言」 https://www.p
「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」著者 絶景プロデューサー「詩歩さん」による東紀州旅動画が公開されました! ぜひご覧ください♪ ➤旅vlog【三重県東紀州】雲海と世界遺産と絶景を巡る1
令和3年12月17日、内閣官房より「イベント開催等における必要な感染防止策の徹底 について」の発表がありました。 詳しくは下記の「イベント開催等における必要な感染防止策の徹底 について」(PDFデータ
Japan Travel “東紀州”旅遊宣傳片 ―東紀州 我回來了― (Japan Travel 東紀州観光プロモーション動画 ~ただいま 東紀州~) 東紀州地域の観光資源や体験メニュ
令和3年12月1日(水)に、三重県より新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた「三重県指針ver.14」の公表及びイベントの開催基準等に関する更新が行われました。 詳しくは下記のリンク先をご確認ください