このサイトでは、ユーザーエクスペリエンスを向上させるためにCookieを使用しています。引き続き閲覧される場合は、当サイトでのCookie使用に同意いただいたことになります。 承諾する

東紀州地域のプロモーション動画が第7回日本国際観光映像祭で「シルバー」を受賞!

投稿日時 :

更新日時 :

3月19日(水)、熊野古道をはじめとした東紀州地域(紀北町、尾鷲市、熊野市、御浜町、紀宝町)の魅力を紹介したプロモーション動画「Kumano Kodo Iseji -a new way of life-」が第7回日本国際観光映像祭において、国際部門(応募総数 1,132件)の「ツーリズム ディスティネーションズ リージョンズ」でシルバーを受賞しました。

この動画は、「人」にフォーカスし、交流を通じて、日本人の精神性や先人達が築き上げ守り続けてきた歴史・営み、東紀州の美しい自然景観など地域独自の魅力を感じていただける動画となっています。ぜひご覧ください!

 

日本国際観光映像祭とは

観光映像をテーマとしたアジア唯一の映像祭で、観光先進国から観光映像のあり方を学び、同時に国内の映像作家を観光業界をあげて育成する必要があるという背景から、2019年から始まりました。世界最大の観光映像祭ネットワーク「CIFFT」にも加わっており、アジア地域の魅力を伝えて誘客を促すような優れた映像を世界に届ける役割を担っています。

授賞式は3月19日(水)に岡山県真庭市にて開催されました。
日本国際観光映像祭2025 受賞作品一覧

 

プロモーション動画「Kumano Kodo Iseji -a new way of life-」とは

詳細はこちらをご覧ください ↓
ニュース:外国人旅行者向けプロモーション動画をYouTubeにて公開!