このサイトでは、ユーザーエクスペリエンスを向上させるためにCookieを使用しています。引き続き閲覧される場合は、当サイトでのCookie使用に同意いただいたことになります。 承諾する

熊野古道 通り峠

くまのこどう とおりとうげ

更新日時:

熊野市

見る

熊野古道

三重県熊野市紀和町

風伝峠麓の後地で本宮道と分かれ、吉野方面へ北上する北山道の一部。峠の東には展望台があり、「日本の棚田百選」に選ばれた「丸山千枚田」を一望できます。

その他の情報

住所

三重県熊野市紀和町

電話番号

0597-89-0100(熊野市観光協会)

休日

なし

利用料金

無料

駐車場の情報

×

MAP情報

付近のスポット

熊野市 見る 熊野古道

熊野古道 通り峠

風伝峠麓の後地で本宮道と分かれ、吉野方面へ北上する北山道の一部。峠の東には展望台があり、「日本の棚田百選」に選ばれた「丸…

熊野市 見る 景色

丸山千枚田

1,340枚の規模を誇る日本有数の棚田であり、その景観は日本一とも称され、「日本の棚田百選」に選ばれています。

熊野市 見る 熊野古道

熊野古道 通り峠(登り口)

風伝峠麓の後地で本宮道と分かれ、吉野方面へ北上する北山道の一部。峠の東には展望台があり、「日本の棚田百選」に選ばれた「丸…

熊野市 見る 熊野古道

熊野古道 通り峠(千枚田・通り峠入り口バス停)

風伝峠麓の後地で本宮道と分かれ、吉野方面へ北上する北山道の一部。峠の東には展望台があり、「日本の棚田百選」に選ばれた「丸…

熊野市 見る 世界遺産 熊野古道

熊野古道 風伝峠(紀和町側登り口)

風伝峠は熊野の海辺と山村を結ぶ要衝でした。古道には苔むした石畳が続き、巡礼者だけでなく海の幸を山里に届ける人や山の幸を海…

熊野市 泊まる

千枚田オートキャンプ場

バンガロー1棟1泊6,000円~

熊野市 御浜町 見る 世界遺産 熊野古道

熊野古道 風伝峠

風伝峠は熊野の海辺と山村を結ぶ要衝でした。古道には苔むした石畳が続き、巡礼者だけでなく海の幸を山里に届ける人や山の幸を海…

御浜町 見る 景色

風伝の朝霧

風伝峠は御浜町の山間部、米どころ「尾呂志地区」にあり、初秋から春先にかけて滝のように流れ落ちる朝霧は、見る人々の心をとら…

御浜町 見る 世界遺産 熊野古道

熊野古道 風伝峠(御浜町側登り口)

風伝峠は熊野の海辺と山村を結ぶ要衝でした。古道には苔むした石畳が続き、巡礼者だけでなく海の幸を山里に届ける人や山の幸を海…

熊野市 見る 歴史

赤木城跡

1588年頃、北山一揆を取り締まるために、豊臣秀長の家臣であった藤堂高虎が築城しました。城跡は天正期の遺構を極めて良好な…