このサイトでは、ユーザーエクスペリエンスを向上させるためにCookieを使用しています。引き続き閲覧される場合は、当サイトでのCookie使用に同意いただいたことになります。 承諾する

熊野古道 馬越峠(紀北町側登り口)

くまのこどう まごせとうげ(きほくちょうがわのぼりぐち)

更新日時:

紀北町

見る

世界遺産

熊野古道

三重県北牟婁郡紀北町相賀

熊野古道伊勢路の中でもっとも美しい石畳が、尾鷲ヒノキの美林の中に続いています。そのほか、夜泣き地蔵などの史跡も多く残っており、これぞ熊野古道という雰囲気を味わえます。また、馬越峠からは天狗倉山(てんぐらさん)へのハイキングコースが整備されています。

語り部と歩く馬越峠の特集記事もご覧ください
熊野古道馬越峠の魅力は石畳!~アクセスや駐車場も紹介!~

熊野古道語り部によるガイド依頼は 熊野古道語り部友の会まで

馬越峠の詳細はコチラ

その他の情報

住所

三重県北牟婁郡紀北町相賀

利用料金

無料

MAP情報

付近のスポット

紀北町 見る 世界遺産 熊野古道

熊野古道 馬越峠(紀北町側登り口)

熊野古道伊勢路の中でもっとも美しい石畳が、尾鷲ヒノキの美林の中に続いています。そのほか、夜泣き地蔵などの史跡も多く残って…

紀北町 観光案内 食べる・買う

道の駅海山

熊野古道馬越峠や銚子川へのアクセスが便利です。カフェでは、三重県紀北町産の高級で珍しいフルーツホオズキを使用したフィサリ…

紀北町 体験・アクティビティ 体験・遊ぶ

元研究者が農業の面白さを解説『学ぶ農業体験』&自然と一体感『畑ヨガ』でリフレッシュ!

農業体験をしながら、元バイオテクノロジー研究者の農業者が野菜の収穫や、プロ目線の農業のやり方を分かりやすく伝授!

BESbswy