このサイトでは、ユーザーエクスペリエンスを向上させるためにCookieを使用しています。引き続き閲覧される場合は、当サイトでのCookie使用に同意いただいたことになります。 承諾する

17 熊野市街

熊野市街

くまのしがい

初心者向け

コースの特徴

熊野市は、長い三日月形の七里御浜の北端にあり、周辺には風光明媚な鬼ヶ城をはじめ、獅子岩、花の窟など観光資源が豊富です。
また、農業、漁業が盛んなことから地元食材を使った料理は観光客に好評です。

コースの見どころ

鬼ヶ城

鬼ヶ城

国指定名勝天然記念物「鬼ヶ城」は、海風蝕と数回の大地震で隆起した凝灰岩が創り出した奇景が約1kmにわたって続く名勝です。
鬼と恐れられた海賊多娥丸(たがまる)を、坂上田村麻呂が沖に浮かぶ魔見ヶ島から矢を放って征伐したという伝説が残っています。
世界遺産登録地です。

花の窟

花の窟

日本書紀に伝わる、イザナミノミコトが葬られたといわれる御陵で、高さ45mの巨岩が御神体で社殿はありません。
かつての自然崇拝の姿を今に伝える場所であり、世界遺産登録地です。

獅子岩

獅子岩

巨岩「獅子岩」は高さ25mの国指定名勝天然記念物で、世界遺産。古くから隣の神仙洞とともに熊野市山中の大馬神社の狛犬とされています。

産田神社

産田神社

産田神社は、イザナミノミコトが火神カグツチノミコトをこの地で生んだことに由来して”産田”の名がついたと言われています。
太古から安産と子育てを祈願した祭礼が執り行われており、「さんま寿司」発祥の地と言われています。

その他熊野古道伊勢路のルート

やきやまごえ

健脚向け

つづらととうげ

一般向け

まつもととうげ

初心者向け

めきとうげ

初心者向け

にぎしまとうげ・おうかみざかとうげ

初心者向け

くまのがわ

初心者向け

はじかみとうげ

初心者向け

かんのんみち

初心者向け

くまのしがい

初心者向け

まごせとうげ

一般向け

みきとうげ・はごとうげ

初心者向け

にさかとうげ

初心者向け

おわせしがい

初心者向け

はまかいどう

健脚向け

そねじろうざか・たろうざか

一般向け

はだすのみち・おおぶきとうげ

初心者向け

きいながしましがい

初心者向け

みせさかとうげ

初心者向け

よこがきとうげ

初心者向け

とおりとうげ

初心者向け

ふうでんとうげ

初心者向け

いっこくとうげ・ひらかたとうげ・くまがやみち

初心者向け